カシオ腕時計データバンクCA-506-1のベルト研磨と分解・組立!

今年の7月に購入したデータバンク・カリキュレーターCA-506-1ですが、はやくもベルトに傷がついてしまいました。

特に手荒く扱った覚えはなく、むしろ大事に使っていたのでちょっとガッカリ…

「カシオ腕時計データバンクCA-506-1のベルト研磨と分解・組立!」の続きを読む…

工具があれば、腕時計のベルト調整は自分でできる!

さて、先日購入したリニエージ LIW-130TDJ-7A2JF ですが、ベルト調整サービスを行っていない楽天ショップで購入したので、何も手がつけられていない全くの初期状態で届きました。

多くの通販ショップでは無料でベルト調整もしてくれますが、安売り重視のため調整サービスなしのお店も結構あるんですよね。

「工具があれば、腕時計のベルト調整は自分でできる!」の続きを読む…

誰でもできる!よくわかるスライド式腕時計ベルトの調整方法!

スライド式ベルトの腕時計

さて、前回のA158WA-1のレビュー記事で「次の記事ではスライド式ベルトの調整方法を説明します」と記しましたので、さっそく説明記事を掲載することにしました。

というか、実際は1つの記事にまとめる予定が、長くなったため分割しただけなんですけどね(笑)

「誰でもできる!よくわかるスライド式腕時計ベルトの調整方法!」の続きを読む…