F-28 F-84カスタムコレクション(2016年)

Viewing 10 posts - 1 through 10 (of 10 total)
  • Author
    Posts
  • #10893 Reply

    反転化したF-84Wが精悍ですね。見違えました。

    ステンレスベルトがぴったりはまってますが、ラグ部分は未加工でしょうか?

    あと、NATOタイプなら絶版の”F-28W”も末永く使えますね。

    #10900 Reply
    iseebi3
    Participant

      ひょんなことから、私のカスタムコレクションを見て頂く事になり嬉しく思います。(^^)
      全てのカスタム品を観て頂きありがとうございます。

      残念なことが一つありまして、その機種ごとに合う形に、自分好みにカスタムしていった
      訳ですが、コスパの良い時計のはずなのに、コレクション化していったら、もったいなく
      て気軽に使えなくなってしまいました。(^^;)
      普段はコレクションケースの中で飾り物化になってます。

      W-218Hだけは、普段使いしてます。

      F-28Wは2016年時点でも、希少品でして、オークションでなんとか入手しました。!

      F-84Wのラグ部分の加工はしていません。
      サイズの合う(18mm)ステンレスベルトを探しました。

      #10906 Reply

      非カスタムのノーマル品でも、買い集めるとコレクション(飾り物)化しがちですよね。

      ときどき時刻合わせしたりして楽しんで、また元の場所に戻すと(笑)

      そんな中でもW-218Hには、普段使いしたくなる魅力がありますね。

      デザインにも無駄がないし、文字も大きくてはっきり見えるところが気に入ってます。

      #10910 Reply
      iseebi3
      Participant

        コレクション始めると、その商品の希少価値とかが分かってきたりするので、
        どうしても、気軽に使えなくなってきますよね?
        悩ましいです。(^^;)

        この機会に、チープカシオの本数を確認してみたら、17本もありました!!(笑い)

        #10913 Reply
        jet
        Participant

          私も良い機会と思い数えて見たらチプカシとダイソー時計合わせて33本ありました。他にもカスタム失敗でジャンクにしたのが2、3本…(笑)

          服装や季節、用途に合わせてローテーションはするものの、普段使うレギュラーメンバーは割と固定されがちなので、コレクションになっちゃってる時計もチラホラですね。

          Showさんは以前の記事で100均のケースでの保管を提案してましたが、これだけあると保管方法も悩みどころです。

           

          Attachments:
          #10919 Reply
          iseebi3
          Participant

            jetさんへ

            30本超えはすごいですね!

            私の保管状態をみて下さい。(その1)
            コレクションケースにG-shock等と一緒に入れています。

            一応、チプカシコーナーを設けています。(^^)

             

            Attachments:
            #10921 Reply
            iseebi3
            Participant

              jetさんへ

              私の保管状態をみて下さい。(その2)
              100均(セリア)で買った木のケースに入れています。

              両方共に一杯になったので、追加しようか検討中?です。(^^;)

               

              Attachments:
              #10923 Reply
              jet
              Participant

                数があれば良いってもんじゃありませんけどね(笑)

                厳選した少数精鋭を使い込んで傷だらけにするのも実用時計の醍醐味かと。

                セリアの木のケースいい感じですね!コレクションケースは多少お値段がするでしょうし…今度セリアでチェックしてみます。

                ついでに過去のチプカシカスタム失敗作をあげときます。ダイソーで売ってたネイルグリッターを塗って見ましたが、塗装が滲んでしまって…。

                Attachments:
                #10925 Reply

                jetさんへ

                最初に見たとき、どうやって「すのこ」に貼り付けてるんだろうと思いました。

                よく見ると釣り糸かなにか、ひも状のものを張って、そこに引っかけてるんですね。

                このような保管(展示)方法があるとは、思いもよりませんでした。

                カスタムの失敗作は、ネイルの溶剤が塗装を溶かしてしまったんですかねぇ。

                しかしネイル用品もカスタムに使えるとは、こちらも驚きです。(塗装をはがすのに除光液が使えるというのは知ってましたが…)

                 

                iseebi3さんへ

                私もセリアのケースが欲しくなってしまいました。

                今度近くに行った時、探してみます。

                それから、コレクションケースの前列右端のG-SHOCKショックは、トッド・ジョーダンのコラボモデルでしょうか?

                去年発売されたメタル+ウレタンバンドのB5000みたいでカッコいいですね。

                私の場合、カッコ良さそうなコラボモデルとか、だいたい気づいたときには売切れで、とんと縁がありません(笑)

                #10926 Reply
                jet
                Participant

                  すのこにを釘を打ってテグスを張っていますが、テグスを均等にすのこから浮かせるために、釘とすのこの間にダイソーで購入したビーズをかませているのがポイントですかね。

                  この方式だと、はめ込み式の金属ベルトしか引っ掛けられませんが、テグスの代わりにフックを取り付ければウレタンベルトモデルもぶら下げられると思います。

                  Attachments:
                Viewing 10 posts - 1 through 10 (of 10 total)
                Reply To: F-28 F-84カスタムコレクション(2016年)
                Your information: