
1年経過した電圧の計測記録です。確実に消耗してますね。
KOONENDAの健闘が光ります!
1.中国・KOONENDA(クーネンダ)
1.38→1.34→1.17→1.17→0.82
2.スイス・renata(レナータ)
1.39→1.35→1.12→1.25→1.02
3.日本・maxell(マクセル・逆輸入品)
1.38→1.38→1.20→1.26→0.96
4.日本・Panasonic(パナソニック・国内流通パッケージ)
1.42→1.41→1.20→1.26→1.08
前回同様、時計側の個体差による消耗具合の影響を抑えるため次のようにローテーションして実験を継続します。
時計1:KOONENDA→Panasonic→maxel→renata→KOONENDA
時計2:renata→KOONENDA→Panasonic→maxel→renata
時計3:maxell→renata→KOONENDA→Panasonic→maxel
時計4:Panasonic→maxel→renata→KOONENDA→Panasonic
以前の記事はこちら↓